秋山翔吾 妻・彩香さんと家族・天国の父(画像)も広島カープ移籍を応援!活躍に期待

スポーツ選手

みなさん、こんにちは!

アマテルです。

今回は、アメリカ・メジャーリーグ挑戦から帰国し、日本プロ野球界への復帰とともに、広島東洋カープへの入団が決まった秋山翔吾選手(34)について取り上げたいと思います。

秋山翔吾選手といえば、2015年、日本プロ野球におけるシーズン最多安記録216本を達成。いまだその記録は破られていません。

走攻守揃った野手として2019年シーズン後に渡米。メジャーデビューを果たしますが、コロナ禍という特殊環境や、自身のケガもあり不満足な結果が続き、今季帰国を決めたようです。

秋山選手の日本球界復帰については、2011年より渡米までの2019年まで在籍した・埼玉西武ライオンズと、福岡ソフトバンクホークスへの移籍が有力視されていましたよね。

そんな中、弱小市民球団・広島東洋カープが秋山選手獲得に名乗りを挙げました。

古巣で、多くのファンが復帰を待ち望む西部ライオンズか、はたまたマネーパワーのソフトバンクか・・・という下馬評を覆し、秋山翔吾選手が選んだのが広島カープでした。

広島カープと言えば、近年メジャーな選手の獲得にはほとんど手を挙げず、かつて内川聖一選手が横浜ベイスターズからFA宣言した際に手を挙げた1度だけで、獲得にも至っていません。

とはいえ、「メジャーからの復帰」ということになると、“漢気”黒田博樹投手がその後大活躍し、リーグ優勝に貢献したことは記憶に新しいですよね。

そして今回、秋山翔吾選手が広島カープへの入団を決意した背景には、秋山選手のさまざまな思いがあったようですが…….

広島カープを選択した動機として、同期のプロ野球選手との闘争心や、カープ球団の熱意もあったようですね。

加えて、このような大きな決断にはご家族の存在が大きかったのではないかと考えました。

プロ野球界は格好いい選手が多いので、女優さんやアナウンサーなど著名人で美人妻という話題が多いですよね。

ところが「秋山翔吾選手」と聞いて、「ああ、あの人ね・・・」みたいに即答できるひとは少ないのではないでしょうか?

何かのラジオ番組でも、プロ野球解説者が「秋山選手は結婚してたかなぁ?」と言ったりしていましたので、印象は薄いようです。

アマテル自身も、思い当たらず……という状態。きっとあまり積極的には公表していないのでしょうね。

そこで今回は、秋山選手を支える奥さんやご家族について気になりましたので、調べてみることにしました。

また広島カープ入団後の、秋山選手の活躍の原動力になるライバル達の存在や、過去、アメリカから復帰した選手たちが活躍したのか?についても調べたいと思います

秋山翔吾選手の妻・彩香さんと家族(画像あり)

秋山翔吾選手の奥様やご家族の情報についてはあまりオープンになっていないようですが、こちらに2020年1月、渡米先の空港でご家族と撮影された画像がありました。

2019年のシーズンを終え、いよいよメジャーデビュー!ということでご家族と期待を胸にアメリカの地を踏んだ時の様子ではないかと思います。

きれいな奥様と、2014年生まれのご長男と2016年生まれのご次男とで、4人家族ですね。

秋山翔吾選手の妻・彩香さんは同級生

秋山翔吾選手の妻・彩香さん(旧姓:鈴木さん)は、秋山翔吾選手と同じ神奈川県横須賀市の出身。実はお二人は、幼馴染み。小中高と一緒だったそうです。

横浜創学館高等学校3年生の時に秋山選手が告白。お二人の交際がスタートしたようです。

出典:スポニチ
横浜創学館高時代の秋山選手

高校卒業後は、大学野球では強豪の八戸大学(現八戸学院大学)に進みますが、それは同時に、保育士になるべく地元短大に進むのちの妻・彩香さんと、遠距離交際を始めることでもありました。

秋山選手に野球を叩き込んだ父・肇さん

ちょっと話は変わりますが、ここで秋山選手が野球を始めたきっかけをお話ししたいと思います。

秋山選手が野球を始めたのは、なんと2歳なのだそうです。それは紛れもなく野球好きの父・肇さんの英才教育がきっかけだったのでしょう。

出典:日刊スポーツ
父・秋山肇さんと秋山選手(当時2歳)

小学校1年生から、左打ちに変更して一塁への距離を短くする指導を受けたり、陸上部で中学生と走って脚力を鍛えるなど、厳しい指導をこなしてきた秋山選手。

共に「プロ野球選手になる」という夢をもっていた秋山親子。ところが秋山選手が小学6年生の時、父・肇さんは病気のため他界されます。

共に夢を追いかけてきた父との死別を乗り越えて、プロへ近づくために選んだ大学進学。

しかしそれは女手ひとつで秋山選手が野球を続けることを支えた母・順子さんの元も離れ、のちの妻・彩香さんとも離れて生活することに。

そこにはきっと大きな試練が待っていたに違いありません。

それでも秋山選手は大学野球でも活躍。2010年ドラフト会議で西武ライオンズから3位指名で入団が決まります。格好いいですね!

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました